「 マナビ探検 」一覧

キラキラ女子増量中?プレイフルなマナビにはダンスが不可欠!な話し。・・・20170629thu.&0713thu.@同志社女子大学

100%のアカペラで始まった。リトグリだ。カンペキやろ、このハーモニー! 「プレイフル」のコンセプトのもと、魅力的で力強いマナビを展開されている同志社女子大学・上田信行先生の授業にオジャマした。 取り次いでくれたのは3年生のSさん。「ガールズバンド(GB)」の7期生だ。 GBは上田ゼミに属する彼女たちが代々名乗っているユニット名である。 、、、、(困った)、、、。。。。 2回...

工芸科学部144名のリーダーシップ?ナゾ多くも太っ腹な授業に参加した話し。・・・20170406~0706@京都工芸繊維大学

「先週まで高校生でした」 そんな初々しい(スギル?)新入生が大ホールに集まって「リ基礎」こと京都工芸繊維大学名物講座「リーダーシップ基礎 I」がスタート。4月6日のことである。 履修者144名(1年生)、教員9名、SA8名(2年生)、見学者のべ113名(!)。 見たことないビッグな授業。参加人数もさることながら、なにかと太っ腹な授業デザイン。 「亀岡市が若者にとって<住みた...

タイワニーズにメロメロ?国境を越えてパターンを発見、服務設計工作坊の話し。・・・20170623fri.~26mon.@台北その①

イキなプログラムに参加した。 6月24日(土)25(日)の2日間、台北市内で開催された、服務設計(サービスデザイン)を考える台湾-日本合同の共創ワークショップ(工作坊)(*1)。 これがなんともイキ(*2)だったのだ。 タイワニーズ、ジャパニーズ、男子、女子が混合チームを組み、エスノグラフィーを行い、台湾へのインバウンドを増やすサービスデザインを考える。 私...

オレトク筋を鍛える?サドンデス・ワークショップの話し。・・・20170528sun.@LINKオフィス

「オレトク勉強会」が4回めを数えた。 修了してまもなく1年、大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム(以下、阪大WSD※1)の同期生たちとの自主的な勉強会(ミートアップ)である。 「参加者一人ひとりが率先して自分にとって得ること(=オレトク・俺得※2)を確保する」という意味がある。 「お客さんになる(他者からのインプット)」と「よかれと思ってがんばる(他者へのアウトプット)」双...

「『闘争』としてのサービス」からは遠そうな妄想としてのクジャクの話し。・・・20170526fri@Xデザインフォーラム

ドリームメンバーである。 千載一遇、私ですら(?)知っている、「そのスジの煌星(*1)」たちが一堂に会する。 行かんとイカンやつやろ! 金曜の午後、自転車を飛ばし「Xデザインフォーラム」会場、マテリアル京都へと向かう。 ■第1部WS 山崎和彦氏プレゼンツ。 「中級者以上」とされた、このワークショップがめっぽうオモシロかった。 お題(※)...

「プロッキー」をググったヒトと 「ゼミ」を知らないヒトがデザイン山で出会った話し。・・・20170513sat@名古屋大学

文学部がナゾであった。 いや、総合大学そのものがナゾである。 「ゼミ」もわからない。 総合大学を構成しているであろう「アタリマエのことども」がイチイチわからない。 ナゾだらけの総合大学の文学部(正確には大学院なので研究科)の有志のみなさんを実験台(?)として、セミナー&ワークショップの機会をいただいた。 名古屋大学大学院日本文化学専門の学生さんたち(修士課程と博士課程)を対象...